入間デイサービスセンター大樹

在宅で生活している障害者の皆様が、通所による創作活動、機能訓練、入浴等の各種サービスの提供を受け、「自立の促進」「生活の改善」「身体の機能維持向上」等、福祉の増進を図ることを目的としています。
施設概要
| 施設名 | 入間デイサービスセンター大樹(通所系 地域活動支援センター) |
|---|---|
| 所在地 |
〒358-0031 埼玉県入間市新久342-2 |
| TEL | 04-2936-5800 |
| FAX | 04-2936-5801 |
| 交通 | 西武池袋線入間市駅下車 西武バス青梅行き ペアーレ入間下車(徒歩10分) |
| 開設年月日 | 平成12年4月1日 |
| 施設規模 | 建物面積560.07㎡ 鉄筋コンクリート造 平屋建 |
| 定員 | 生活介護 30名 |
提供サービス
生活介護、日中一時支援
一日の流れ
| 利用対象者 | 18歳以上で在宅の身体に障害をお持ちの方、及びそのご家族 | |
| サービス提供日時 | 月曜日~日曜日 9時30分~16時(1月1日〜1月3日は除きます。) ※利用日については、ご希望に沿って調整させて頂きます。 |
|
| 利用定員 | 生活介護 30名 | |
| サービス内容 | 生活支援 | 日常生活の相談、援助 |
| 社会適応訓練 | パソコン、木工作業等 | |
| 創作活動 | 創作活動を通したリハビリテーション | |
| 入浴サービス | 毎日の入浴サービス | |
| 給食サービス | 昼食とおやつ | |
| 介護サービス | 個別支援計画(ケアプラン)に基づき提供します。 | |
| 健康指導 | バイタルチェックによる健康管理 | |
| リハビリ支援 | 理学療法士の先生による指導 | |
| 送迎サービス | 希望者にはリフト付きバスによる送迎も行ないます。 | |
| 利用申し込み方法 | まずは施設へご連絡ください。面接、契約等がございます。(見学もできます。) ※申請に当たっては、事前に健康診断書のご提示が必要となります。 |
|
| お問い合わせ先 | 04-2936-5800までお電話ください。 | |
主な年間行事
| 4月 | お花見、避難訓練 |
| 5月 | 健康診断 |
| 6月 | ブルーベリー狩り |
| 8月 | スイカ割り、流しそうめん |
| 9月 | ぶどう狩り |
| 11月 | 避難訓練、インフルエンザ予防接種 |
| 12月 | クリスマス会 |
| 3月 | 年度末パーティー |
お食事
入居者の状況に合わせて、作りたての安全で美味しいお食事をご提供しております。

